オフィスだより

事務所のだよりのアイコンは紙飛行機です。これはAKB48の「365日の紙飛行機」の歌からイメージしました。

「その距離を競うより、どう飛んだのか、どこを飛んだのか それが一番 大切なんだ」

このサビのように、成果や実績ではなく、オフィス阪野は、どんなことを考え、どんなことを求めて活動しているかを、お伝えできればと思っています。

 

オフィスだより

成年後見制度に関する一般研修会に参加してきました(3月18日)

一般社団法人社労士成年後見センター北海道が主催する「成年後見制度に関する一般研修会」に参加してきました。講師は、同センター会員の辻田亜紀子先生です。テーマは「成年後見制度の概要と社労士が取り組む意義、留意する点等」です。 「成年後見制度の全...
オフィスだより

年金委員地区連絡会に参加してきました(2月27日)

札幌西年金事務所管内の地域型年金委員を対象とした「年金委員地区連絡会」に参加してきました。今回は「年収の壁・支援パッケージの概要について」「日本年金機構年次報告書2022について」が主なテーマでした。 法改正により、本年10月から51名以上...
オフィスだより

令和5年度「実務研修会」に参加してきました(2月21日)

今回の「実務研修会」のテーマは、「社労士のための事業承継」です。事業引継ぎの重要ポイントを説明いただきました。 講師は、北海道事業継承・引継ぎ支援センター統括責任者の新宮隆太先生でした。 「事業承継の現状」「親族内承継」「役員・従業員承継」...
オフィスだより

第12回「寺子屋さつなか」に参加してきました(2月9日)

今回の「寺子屋さつなか」のテーマは、「助成金申請事務について」です。 「『クライアントから営業FAXが来た』と相談がきた。さあどうする?」がサブタイトルです。講師は、みやわき社労士事務所の宮脇佑介先生でした。 大変興味深い内容で、2時間があ...
オフィスだより

運送業界の「2024年問題」理解していますか?

札幌中支部労務研修会(2023年12月1日)に参加してきました。 今回は千葉県会の先山真吾先生を講師に招き開催されました。 運送に直接携わる関与先はありませんが、社会保険労務士として2024年問題について一定の知識は必要です。 今回の研修で...
オフィスだより

休みをとらなければもったいない!!(産後パパ育休創設に思う)

昨年10月の育児介護休業法の改正で、「産後パパ育休(出生時育児休業)」が創設されたのはご存知でしょうか? 男性の育児休業取得を推進するために、取得ニーズの高い「子の出生直後の時期」について、これまでの育児休業よりも柔軟で取得しやすい枠組みの...
オフィスだより

札幌市指定管理者選定委員会に出席してきました

札幌市より指定管理者選定委員の委嘱を受け、人事労務管理の専門家として指定管理者選定委員会に出席してきました。 今回携わったのは、「札幌市健康づくりセンター指定管理者」選定委員会です。 委員の任期は年度末までですが、選定作業は既に完了していま...
オフィスだより

健康経営アドバイザーに認定されました

東京商工会議所が実施する、健康経営アドバイザー研修を修了し、健康経営アドバイザーに認定されました。健康経営とは、働く人の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する経営手法です。働く人の健康増進等にかかる支出をコストではなく、「健康投資」...
オフィスだより

全国年金委員研修に参加してきました

本年3月より、厚生労働大臣から(地域型)年金委員の委嘱を受け、活動しています。 11月2日(水)の13:30より、札幌西年金事務所にて「令和4年度全国年金委員研修」が開催され、参加してきました。 年金委員の委嘱を受け、初めて受講する研修です...
オフィスだより

樽前山に行ってきました

今年始めた朝活の一環で、樽前山に日の出登山に行ってきました。今シーズン初めての樽前山ですが、黄金にかがやく雲海と日の出を満喫することができました。