ラン&ウォーク19日目

健康

ラン&ウォークで、円山(225m)に行ってきました。前回からちょうど1週間、円山医院への通院効果をはっきり感じました。

円山医院の効能

前回の円山登山(円山医院通院)では、動物園裏から息が上がりはじめ、大倉山シャンツェが見通せるポイントでついに一息つきました。

今日は、動物園裏あたりでは体の軽さを感じ、行き違いで道を譲る短い間に息を整えることができたので、ピークまですんなり行くことができました。

筋力より、呼吸器系が改善されたようです。

たった1回の通院で、その効果が実感できました。もう少し通院を重ねると、デトックス効果や減量の効果も出てくるかも知れません、そんなことを考えワクワクしながら、山を下りてきました。

途中、道を譲った年配のご婦人が、「頑張って登らないとご飯が美味しくないから」と、フーフーと息を切らしながら、登って行きました。今日はお天気が良かったので、その後も、円山医院の効能をよく知っている患者さんたちとたくさんすれ違いました。

体幹を鍛える

円山(225m)は身近で、手軽に登れる山ですが、厳冬期はしっかり冬山になります。ウエアは身軽でも、足元だけはしっかり準備を整えないと、事故につながります。

日中は、たくさんの人が山に入ります。中には装備があまく足元がおぼつかない登山者もいます。ちょっとした難所がいくつかありますが、運が悪いと、せっかくついていたステップや踏み跡が、消しゴムで消したように、きれいに無くなっていることがあります。準備の悪い登山者が、滑って次々と消していった跡です。

そんなときは、後からくる登山者が困らないように、そこに新たなステップをつけるようにしています。足裏に神経を集中し慎重に歩きます。体幹がしっかりしていないと、バランスを崩して滑ってしまい、かえって傷口をひろげることになります。

今回は日中だったこともあり、ところどころに滑った跡があり、体幹を鍛えることができました。おかげで太ももだけではなく、体全体に心地よい疲れを感じています。

通院はしばらく続けたいと思いました。

本日も、スタートラインに立つ勇気を持てた奇跡に感謝します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました